新商品追加!富山ブランドポークが加わりました〈Blog.13〉
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?今日は新たに加わった、GIFTarmの新商品をご紹介します!
富山ブランドポーク
【とやまポーク】
まずは、富山が誇るブランドポークの総称「とやまポーク」から「たかはたポーク(砺波)」と「おわらクリーンポーク(八尾)」。
そして、生産量が少なく希少価値が高い「八尾黒豚(八尾)」の合計3品種が、GIFTarmのラインナップに追加されました。
豊かな旨味が魅力
【たかはたポーク】
まずは、「たかはたポーク」から。
こちらは、富山県砺波市で生産されるブランドポークとして、美味しさと質感を追求した豚肉です。旨みのある脂身と柔らかい肉質が特徴で、贅沢な味わいを好む方からの評価が高いです。特に脂の甘さや風味の良さは料理に使うとその旨みが引き立つと言われています。
脂肪が少なくヘルシー
【おわらクリーンポーク】
続いて、「おわらクリーンポーク」。
富山市八尾町で生産されるブランドポークです。八尾の清らかな水と自然環境で育てられ、抗生物質などを極力使わず、飼料にこだわっているため「クリーンポーク」と呼ばれます。特に安全性や健康志向の方に高い評価を受けており、脂肪が少なくさっぱりとした味わいが特徴です。低カロリーでありながら肉質がしっかりしていることから、ヘルシー志向の方へ人気があります。
生産量極少!知る人ぞ知る黒豚
【八尾黒豚】
最後に「八尾黒豚」です。
「おわらクリーンポーク」と同じく富山市八尾町の自然豊かな環境で育てられています。通常の豚と異なり、黒豚はより厳選された飼料を使用しており、飼育期間も長めに設定されるため、肉質が非常に高くなります。肉質については、黒豚特有の濃厚な風味と柔らかさが特徴です。特に脂身は上質で、口の中でとろけるような食感が楽しめます。また、黒豚の肉には旨み成分であるグルタミン酸が豊富に含まれており、食味に優れています。そして、なんと言っても生産量が少ないため、希少価値が高い豚肉として認知されています。
八尾黒豚に関しては生産量の兼ね合いから、数量限定での販売とさせていただきます。また、今ご注文いただいた場合、お届けは「12月初旬」となる旨、ご理解願います。
それぞれ特徴の違うブランドポークをぜひご賞味ください!
毎日がだれかの大切な日
【想いが伝わるおくりもの】
GIFTarmでは、ギフトやご自身へのご褒美としてピッタリな逸品を産地直送でお届けします。徹底した飼育環境で育てられた健康な和牛やブランドポークをはじめ、お中元やお歳暮、父の日や母の日の贈り物やちょっとしたお祝い事や返礼品など、各シーンに合わせたアイテムをご用意しています。あなたの想いが届くおくりものをぜひ一度お試しください。
↓フォロー、シェアいただけると幸いです!